山口県の神社結婚式・神社挙式はアッヴェニーレ

ブライダル情報館Avvenire

山口県の神社結婚式・神社挙式はアッヴェニーレ

ブライダル情報館アッヴェニーレ

お知らせ

神社婚
2025.03.08

和の心を大切に——山口県の神社で叶える伝統の結婚式

結婚を意識したら、ブライダル情報館Avvenireへ!!

こんにちは(^o^)
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

日本の伝統美が息づく、神社での厳かな結婚式

人生の大切な節目である結婚。日本には、古くから「夫婦の縁を結ぶ」神前式という素晴らしい結婚式のスタイルがあります。
四季折々の自然に囲まれた神社での挙式は、格式高く、厳かでありながら、心温まるもの。
ご家族や大切な方々に見守られながら、ふたりの未来を誓う特別な時間となることでしょう。

山口県には歴史と伝統を感じられる美しい神社が数多くあり
そんな由緒ある場所での挙式を叶えるお手伝いをしています。
格式高い和の結婚式をお考えの方に、心を込めてサポートいたします。

 

神社挙式プランのご案内

衣裳(白無垢・紋付袴)・美容着付け(和装1点)・集合写真がセットになった挙式プランをご用意しております。
和の結婚式が初めての方でも、安心して当日を迎えられるよう、準備から当日までしっかりとサポートいたします。

プラン内容
1. 衣裳(白無垢・紋付袴)

花嫁様には、日本の伝統的な白無垢をご用意。
白無垢は「清らかさ」と「新しい人生の始まり」を象徴し、神聖な場にふさわしい装いです。
花婿様には、格式の高い紋付袴をご用意。おふたりの門出を、より一層引き立てる和の装いです。

2. 美容着付け(和装1点)
経験豊富な専門のスタッフが、花嫁様・新郎様の着付けとヘアメイクを担当いたします。
和装ならではの美しい着姿を、丁寧に仕上げます。
花嫁様のヘアスタイルは、かつら・洋髪どちらでも対応可能ですので、ご希望をお聞かせください。

3. 集合写真
挙式後、大切なご家族と記念写真を撮影いたします。
厳かな神社の背景のもと、ふたりの誓いの瞬間をしっかりと写真に残します。

神社での結婚式の魅力

1. 日本の伝統を大切にできる

神前式は、日本の伝統文化に基づいた挙式スタイルです。
厳かな雰囲気の中で、神様に結婚の誓いを立てることができます。
格式がありながらも、温かみのある挙式は、世代を超えて愛されるスタイルです。

2. 四季折々の美しい景色に包まれる

神社は自然に囲まれた美しい場所が多く、春には桜、夏には青々とした木々、秋には紅葉、冬には澄んだ空気の中での挙式が叶います。
どの季節でも、和装が映える素晴らしいロケーションで思い出を残せます。

3. 家族との絆を深める特別な時間

神前式は、ご両家の絆を結ぶ大切な儀式でもあります。
親御様やご家族にとっても、一生に一度の特別な日。神様の前で誓うことで、より一層強い絆が生まれるでしょう。

神社挙式に関するよくあるご質問

Q. 挙式の準備はどのくらい前から始めればいいですか?
A. 神社の予約状況にもよりますが、3か月〜半年前にはご相談いただくのが理想的です。
人気のある神社では早めに日程が埋まることもありますので、なるべくお早めにお問い合わせください。

Q. 神社の選び方について相談できますか?
A. はい。山口県内には、歴史ある神社が多数あります。
おふたりのご希望に合った神社選びからサポートいたしますので、ご相談ください。

Q. 家族の衣裳レンタルはできますか?
A. ご両親やご親族様用の着物レンタルもご案内可能です。事前にご希望をお知らせください。

Q. 雨天の場合はどうなりますか?
A. 多くの神社には屋根のある拝殿での挙式が可能ですので、雨天でも安心して進行できます。
ただし、写真撮影の際には屋内撮影となる場合がございます。

神社挙式のご相談・お申し込み

和の結婚式をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
経験豊富なスタッフが、おふたりの特別な一日を心を込めてサポートいたします。
日本の伝統美を大切にした結婚式を、一緒に叶えましょう。

お問い合わせはこちらから
お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

厳かな神社で、心に残る結婚式を。おふたりの新たな門出を、美しい和の空間で迎えませんか?

お問合せはこちらから⇒

Avvenireアクセス情報

住所

電話番号

営業日時

最寄り駅

駐車場

山口市平井714-5

083-921-9112

10:00~18:00 / 定休日 火曜日

湯田温泉駅

6台

w
i
t
h
コロナの結婚式

click!